8月20日・9月3日すきまグッズ作戦会議
みなさーん、すっきまー°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
今日のブログでは8/20と9/3に開催したすきまグッズ作戦会議の進捗情報についてお知らせしたいと思います( *´艸`)
昨年11月頃からすきまcafeで話題に上がっているすきまグッズ作成についてですが、ビーンズアニメプロジェクトとの話し合いやすきまcafe内での話し合いを経て、デザインを制作する段階へとなりました(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
20日の話し合いでは、広報をする目的として、どんなものが考えられるのかのアイディア出しを行い、ファイルやタッチペン、ボールペンなど様々なアイディアが出てきました(*'▽')
皆それぞれ思い描くすきまグッズがあり、「配りやすさ」だったり「持ち運びやすさ」だったり、受け取った人のことまで考えられていて、皆のすきまcafeを知ってほしい気持ちが溢れた話し合いになったんじゃないかなぁと個人的に感じました( *´艸`)
グッズだけじゃなく、すきまcafeを伝える取り組みとして映像化の話も出てきて、また楽しい企画が生まれそうな予感!😲💡
次に3日の話し合いに移ります!
3日は8月23日から郡山市に出された『まん延防止重点措置』を受けてオンラインとのハイブリットで話し合いを行いました!
初の試みでドキドキしていたのですが、思った以上に話しがまとまり、「どういうデザインのものを作るのか」「どんな種類があるのか」なども含めてオンラインでそれぞれ探しながら検討していくことができました!
持ち寄ったサイト情報などを見比べ、予算面についても居場所に参加できなかったスタッフに☎で交渉をメンバーが行ってくれて、無事どの企業に頼むのかというところまで決めることができました(*^^)v
現在9月中の入稿を目指して、フォーマットに合わせたデザインをすきまcafeにて制作中♬
どんなデザインの何ができるのか?!
皆さん楽しみにしていてくださいね( *´艸`)
0コメント