7月2日 夜遅くにズッキーニ登場!
みなさんすっきまーn)´ω`(n!
すきまcafeのホームページがついにできましたよー!
その嬉しさで力尽きてしまい、ブログの更新が1カ月以上もできてませんでした…(T_T)
が、ここからすきまcafeの第2ステージが始まるのだー
ということで7月の活動の様子も、気ままにすきまの時間に上げていきたいと思います。
どうぞ新しいホームページ・ブログもよろしくお願いします。
さてさて、7月最初のすきまcafeは「レイトday」でした。
前回5月にお試しでやってみたときに好評だったので、この日もいつもより時間をなが~く延長して、20:30までの開催でした。
夜遅くまで居たら、そりゃお腹が減りますよね。
ということでこの日も「夜食づくり」の提案があり。
創作料理の『トマロンパスタ(トマト&ペペロンチーノの融合)』が完成。
そしてこの日は、三春町で農園をしている方からズッキーニをいただきました。
・・・ズッキーニってどうやって食べるんだっけ?
とりあえず焼いてみよう!
ということでできたのが「ズッキーニのステーキ」
オリーブオイルで味付けをして、塩コショウで味付けをしただけ。
なのですが、これが最高に美味しい!
ズッキーニの常識をくつがえすほどのうまさ!
つくった本人も大満足で「もう1本」と料理しておかわりしていました。
この日は皆で花火をやろうという話もあったのですが、あいにくの雨…☔
花火は次回のレイトdayに持ち越しです。
こんな感じで夜は過ぎていきます…
夜食も花火も来た人たちからの提案でその場で決まった企画ではあるけれど、それをOKとしてくれるノリと雰囲気がなんか素敵ですね~
【お問合せ】
NPO法人ビーンズふくしま・こおりやま子ども若者ネット
E-mail:info-ibasho@beans-fukushima.or.jp
Twitter:https://twitter.com/Cafe_sukima
0コメント