【すきま】4/18 お団子は耳たぶくらいの固さがちょうどいい

初めての方はこちらへ
 
みなさんこんにちは!
ついに来たぜ~
ペコペコに空いたお腹を満たすこの時がよ!
 
「オリジナル花見団子をつくろう🍡」
 
スタッフのきどしが、某NHK番組のグレーテルのか〇どを観て思いついたスペシャル企画です。今年はインドア花見が流行っているそうなので、すきまcafe風に花見(100%食う専)を楽しむぞー♪
 
まずはお団子粉にゴッドハンドォォォ!!!
 
「むんず」
お団子づくりの説明書によると、「耳たぶ」くらいの固さになるまでこねると良いらしいです・・・なるほど!
みんな自分の耳たぶの感触を確かめながらコネコネ←ちょっと面白い光景( *´艸`)
 
 
そしてここからがこの企画の本番。
オリジナル花見団子ということで、いろんなトッピングが登場☆
きなこ、白あん、桜あん、黒あん、みたらしの5種類。
しかも白あん、桜あん、みたらしの3つはスタッフの手作りですよ(`・ω・´)キリッ.
 
そしてデコレーションしたお団子がこちら。
良い感じで映え映え♬
 
お団子もま~るい形だけじゃなく、ハート形や永沢君型(ちびまるこちゃん)など様々で、最初から最後まで楽しくつくることができました。
 
 お団子美味しかったですね!
 
さて、来年のお花見の時期は何を食べようかな~(*´з`)
 
 
【お問合せ】
NPO法人ビーンズふくしま
郡山市島2丁目49-13ヤマサビル101
Tel 024-983-9481

すきまcafe

福島県の郡山駅前で火曜日に開催している「すきまcafe」のホームページです。

0コメント

  • 1000 / 1000